*ポイントメイク* チーク、ハイライト

ロムアンド ベターザンチーク#07とオルビス ライトブラッシュ#シナモンを比較してみた

最近仲間入りした二種類のベージュチークを比較してみました!

今回比較するのは、ロムアンドのベターザンチーク#07とオルビスのライトブラッシュ#シナモンです。
以前詳しくレポートしましたので、良かったら過去記事をご覧下さい♡

オルビス ライトブラッシュ#シナモンとロムアンド ベターザンチーク#07

まずは二種類を隣同士で並べてみました。

右:ロムアンド/ベターザンチーク #07 Pear chip
左:オルビス/ライトブラッシュ #シナモン

一口にベージュチークと言っても、並べてみると結構違いますね!
ロムアンドのベターザンチークもオルビスのライトブラッシュもラメやパールは入っていません。

スウォッチ@自然光の下

肌につけてみるとこんな感じです。

こちらは自然光の下で撮影したものです。

 

肌につけてみると、これまた全然違う!!

オルビス⇒コーラルっぽい色。トーンが低く、色的に若干重め。秋冬にぴったり。優しく落ち着いた印象。

ロムアンド⇒ピーチっぽい色。明るくてヘルシー。どんなメイクにも合わせやすい。

簡単にまとめるとこんな感じかな。

正直どっちが好き?

これは完全に好みになるのですが、私はどちらかというとロムアンドの方が肌に馴染むので好きです。
オルビスは可愛い色なんだけど、やっぱり似合わないんですよね(涙)

 

まとめ

優しく落ち着いた印象に仕上げたいならオルビスを。
明るくてヘルシーな印象に仕上げたいならロムアンドをおすすめします。

 

 

[Qoo10] [romand ロムアンド]NEW COLOR 07皮脂を抑えて毛穴をカバー! better than cheek blusher 6色 /1 1( 800円) サラサラとしたドライフルーツ

WWW.QOO10.JP

 

おすすめ記事

1

私もついに33歳。 いよいよ「2度目の16歳」とか言っている場合じゃなくなってきました(笑) 老いゆくお肌のすっぴんをマシにすべく、清水の舞台から飛び降りる…とまではいかないものの、マンションの2階あ ...

2

こんにちは。 突然ですが、私は毎年1月になると、これから始まる1年の間にやりたいことや欲しいもの、叶えたいことをできるだけ具体的にリスト化します。そして達成したものから、その都度ラインを引いて消してい ...

3

目次1 新しく取り入れたスキンケア製品2 注文から到着までの流れ3 グライコ6%クリーム4 私の使い方&実際に使ってみた感想5 2020年2月1日追記 新しく取り入れたスキンケア製品 30歳のスキンケ ...

4

こんにちは。 最近めっきり寒くなって、もう秋を通り越して冬の訪れを感じますね~! コロナ対策に加えて、寒さ対策と乾燥対策もしっかり忘れずに♡ 私は夏の間の肌のダメージがくーんと来てしまったので、10月 ...

5

目次1 オルビスユーの7日間トライアルセットを頼んでみた2 到着!3 気になる中身はこんな感じ!4 【Step1 洗顔料】オルビスユー ウォッシュ 14g5 【Step2 化粧水】オルビスユー ローシ ...

-*ポイントメイク*, チーク、ハイライト
-, , ,

Translate »

Copyright© まいちゃんねる , 2023 All Rights Reserved.