こんにちは。
いよいよ3月も終わりに近づいてきましたね!
うちの近所の桜はじわじわと開花していて、年々桜の開花が早くなったなぁという印象です。
昔は入学式や入園式があると、桜の木の下で撮影していましたよね!?
今はもうその頃になると散ってしまっているので、何だか寂しい気もします。
さて。前置きが長くなってしまいましたが、暖かくなってくると気になるのが、紫外線と日焼け!
日焼け止めが大の苦手な私ですが、ほくろの除去手術以降、毎日日焼け止めは忘れずに塗るようにしています。
正直めんどくさいな…と思っていたけど、
①今と未来の自分の肌を守るため
②スキンケアの延長として習慣付けると、全然苦にならない
ということに気付き、すっぴんの時でも日焼け止めだけは毎日塗り続けています。
あと意外にも日焼け止めで肌をガードしていた方が、肌の調子が良い!!
コロナ禍でマスクが必須だけど、肌とマスクの間に日焼け止めを挟むことで、肌とマスクの摩擦をマシにしてくれているような気がします。
日焼け止めが苦手な私が、日焼け止めに求めることは
①肌に合う
②石鹸で簡単にオフできる
③白くならない
④乾燥しない
の4点です。
肌に合うっていうのが1番の条件。
しかし意外と肌がかゆくなったり、赤くなったり…と肌に合わないものが多くて。
こればっかりは試すしかないので条件②~④に当てはまる商品を色々試してみたところ、私的に1番良かった商品がこちらです。
日焼け止め嫌いの私がおすすめしたい日焼け止め
アンドビーのUVミルク!!!!
これ、本当におすすめです。
アンドビーは《河北メイク》でお馴染みのヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんが立ち上げたブランドです。
中でもこのUVミルクは大人気商品で、発売してすぐの時は完売・完売の嵐でなかなか買えませんでした><。
今では楽天内にアンドビーの公式ショップをオープンしたこともあり、少し前に比べると買いやすくなっていますよ♪
アンドビー UVミルクは最近プチリニューアルしました
□商品情報□
ブランド | アンドビー |
商品名 | UVミルク |
容量/価格 | 30g/1980円(税込)
120g/3070円(税込) |
※2022年3月にパッケージリニューアルしています。写真はパッケージ前の商品です。
ちなみにリニューアルで内容量も116g⇒120gと若干増量しています。
昨年の夏場から使い始めて、1月に2本目を買ったばかりなのでちょっと悲しい(苦笑)
アンドビー UVミルクに配合されている保湿美容成分がすごい
アンドビー UVミルクは、紫外線吸収剤、石油系合成界面活性剤、鉱物油、エタノール、パラベン、合成着色料、合成香料、旧表示指定成分は不使用。
石鹸で簡単に落とせるので大人から子供までみんな一緒に使えます。
一家に一つあると本当に便利!
なにより120gはポンプ式だから、急いでいてもササッと使えるのがお気に入りです♡
UVミルクの全成分はこちら↓
水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、酸化亜鉛、DPG、酸化チタン、トリエトキシカプリリルシラン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ビルベリー葉エキス、ポリクオタニウム-51、ソメイヨシノ葉エキス、アセチルヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、イザヨイバラエキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、カミツレ花エキス、オウゴン根エキス、スイゼンジノリ多糖体、塩化Na、水酸化Al、トリオレイン酸ポリグリセリル-10、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、合成金雲母、イソヘキサデカン、BG、セスキイソステアリン酸ソルビタン、含水シリカ、ポリソルベート80、ラウリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、マンダリンオレンジ油、オレンジ油、ベルガモット果皮油、ラバンデュラハイブリダ油、フェノキシエタノール
出典:アンドビー 楽天市場店
また保湿美容成分として、シロキクラゲ多糖体・スイゼンジノリ多糖体・リピジュアが入っているのも凄い!
特にスイゼンジノリ多糖体が配合されているのには本当に驚きました!
スイゼンジノリ多糖体は、スイゼンジノリ1kgからわずか1gしか取れないと言われている、保水力はヒアルロン酸をも上回る自然由来の保湿成分です。
個人的に大好きで注目している成分の1つなのですが、いかんせん貴重ゆえあまり配合されているのを見かけません。
そんなスイゼンジノリ多糖体が、日焼け止めに配合されているなんて…!まさに贅沢の極み…!
それに加えてシロキクラゲ多糖体やリピジュアも配合されているので、乾燥肌気味の方でも心地よく使えそう。
こんなにこだわってあるのに小さいサイズなら1000円台で買えちゃうってのは、正直凄いと思います。
アンドビー UVミルクの色味
アンドビー UVミルクを初めて使ったときに、1番驚いたのが色!
そう、真っ白なんです。
↑室内撮影
↑室外撮影
ぱっと見、めちゃめちゃ白いですよね(笑)
白すぎやない?!大丈夫…!?と不安になったのは言うまでもなく。
でもしっかりと全体に伸ばすと、肌に馴染んで自然な仕上がりになります。
伸ばすとこんな感じに。
↑室内撮影
↑室外撮影
素肌よりもワントーンアップしたくらいに落ち着きます。
白で強制的に肌のくすみや色むらが均一に整うようにするイメージ。
微細なパールが入っているので、ツヤっと光ります。
この写真が使用感が1番わかりやすいかな。
やりすぎたツヤじゃなくて、内側から発光しているかのようなみずみずしいツヤ感。
私はツヤ肌があまり似合わないのですが(暑苦しく見える)、アンドビーのUVミルクで作ったツヤ肌は本当に肌が綺麗に見えます。
アンドビー UVミルクとトゥヴェールのお粉の組み合わせがおすすめ
このアンドビーのUVミルクの上にマット~セミマットなお粉を重ねると、UVミルクのツヤが透けて綺麗です♡
おすすめの組み合わせは、トゥヴェールのミネラルフェイスパウダーグロウと合わせること。
↑これがトゥヴェールのフェイスパウダーグロウ。
めったにベースメイクをリピートしない私が2回リピートしている溺愛パウダー。
2940円で買えてしまう魔法のお粉。
フェイスパウダーグロウをアンドビーのUVミルクに重ねると…
↑アンドビー UVミルクのみ。
↑アンドビーのUVミルクの上にトゥヴェールのフェイスパウダーグロウを重ねる。
フェイスパウダーグロウは付属のパフで少し多めに、バッフバフ叩きます。
これが結構重要!
多いかな?くらいの量を毛穴を埋めるイメージで叩くと、本当に毛穴がふんわりとカバーされます。
↑トゥヴェールのフェイスパウダーグロウをしっかり馴染ませて完成!
完成がこちら。
アンドビーのUVミルクのツヤがふんわりと透けて、見た目にも柔らかい肌が完成します。
これぞ私が理想とする《雪見大福肌》です。
フェイスパウダーグロウを重ねることで、より肌が綺麗見え!
UVミルクにもフェイスパウダーグロウにも肌の赤みだったりニキビ跡をカバーする力はないんだけど、肌全体のトーンが整っているので肌が綺麗に見えます。
UVミルクのみだと少しペタペタした感じが気になりますが、パウダーを重ねることで肌表面がサラサラに。
色がついていないので、メイク崩れも気になりません♪
肌に合うのか問題
こればっかりは個人差があると思いますが、参考までに私の肌に合ったのかどうかを書いておきます。
結論から言うと…
私の肌には合いました!
かゆくならないし、赤くもなりません。
ただし同じアンドビーのUVミルクでも色付きのナチュラルベージュの方はかゆくなってしまいダメでした。
ポンプ式の大きいサイズの他に小さいサイズもあるから(30g/1980円)、肌に合うかどうか不安な方はそちらから試すことをおすすめします♪
まとめ
日焼け止め嫌いの私が2本リピートしている、アンドビーのUVミルク。
発売当初はなかなか手に入りませんでしたが、今は比較的手に入りやすくなりました!
大きいサイズはポンプ式で手軽に使えるところもポイントが高いです♪
大人から子供まで使える日焼け止めなので、一家に一つ持っていると便利です。
はじめは白さにびっくりするかもしれませんが、しっかり馴染ませると色はほぼ付きません。
微細なパールで肌にナチュラルなツヤを出し、素肌を綺麗に見せてくれます。
トゥヴェールのフェイスパウダーグロウと一緒に併用すると、《雪見大福肌》になれますよ♡
小さい30gサイズもあるので、肌に合うかどうか不安な方はそちらから試してみて下さい♪
購入できるところ
ほんの少し前(3月10日)にパッケージリニューアルしています。
中身は変わりませんが、容量が116g⇒120gと少しだけ増えています。
店頭ではまだリニューアル前の商品が出ているかもしれないので、公式サイトでの購入をおすすめします♪